ホームその他MO発掘(MIDIとMusicBox)
2016.04.29

MO発掘(MIDIとMusic Box)

下へ移動 Ctrl + END

相変わらずの、昔を懐かしむシリーズです。

MO

MOの中に昔のMIDIデータが入っていましたので、1.5倍速で再生したものをMP3化してみました。 

  1. MIDI01 (1.31 MB)
  2. MIDI02 (1.41 MB)
  3. MIDI03 (1.12 MB)
  4. MIDI04 (1.37 MB)
  5. MIDI05 (1.55 MB)
  6. MIDI06 (580 KB)
  7. MIDI07 (1.50 MB)
  8. Music Box01 (624 KB) 
  9. Music Box02 (1.09 MB) 
  10. Music Box03 (232 KB) 

試行錯誤しながらCherryというソフトでCCさくらを耳コピしていた頃を思い出します。
でも、理想とは程遠いひどい内容でとても聞けたものじゃありません(自己嫌悪)。

コーヒー懐かしソフト MusicBox

ローランドが昔 MUSIC BOX というソフトを出していました。オルゴールの形をした簡易シーケンス・ソフトウェアで、オルゴールのピンを置いていくだけで音楽が作成でき、聴くことができます。

 演奏カードに穴をあけて、メロニカ・オルゴールで演奏するイメージなので、見た目もわかりやすく、初心者でも簡単に使えました。

Roland Corporation MUSIC BOX Version 1.21N

最大入力小節数: 64小節 + 1小節(アウフタクト小節)
最大入力音符数: 1,000音
最小入力音符幅: 16分音符
入力音程幅: 4オクターブ
分解能(TPQN): 120
拍子: 4/4、3/4
テンポ: 120
音の強さ: 3段階(強、中、弱)
音色数: 10種類
コード入力機能: あり
コード種類: 8種類(Maj,m,7,dim,aug,7-9,7sus4,m7-5)
曲名文字数: 英数半角20文字
対応ファイル形式:スタンダードMIDIファイル(.mid)フォーマット0:出力のみ
MusicBoxファイル(.mbx):入出力

 

 

 

 

 

 

 

 

musicBOX

musicBOX

最近ですが、MUSIC BOX に Version 2があることを知りました。2000年発売のソフトなのに、今でも体験版がダウンロード可能です(「ミュージくん音楽教室」のページから「サポート」、「ダウンロード情報」を選択してください)。

Version 1との違いは、編集画面の大きさ変更ができることかな。

昔作成した MusicBoxファイルです。

ファイル・メニューから、Ver.1形式(.mbx)のファイルを開くを選ぶと読み込むことができます。

扉に戻る