ホームお散歩日記[東京]山手線一周
2002.11.16

山手線一周

下へ移動 Ctrl + END

6時半に起きて出発。登戸経由で、新宿に行き、そこ 山手線一周はべつに珍しいことではないですよ。

まずは渋谷方面へ

まだ7時過ぎだというのに、人が多い。デパート前には、早くも行列ができていた。(それも女性ばかり)いったい何があるのだろう。駅からまっすぐ歩くとすき家があったので、そこで朝食。本格的に歩き始めたのは7時40分。

まあ、このあたりは何度も歩いているので、伊奈かっぺいさんの「でったらだ消しゴム」を聞きながら明治通りを歩く。朝早いこともあり人が少なく歩きやすい。原宿の駅前を通って、宮下公園横を通り渋谷へ。

宮下公園といえば、ようこそようこ。このアニメではきれいな街並みで、一時期は渋谷を隅々まで歩いたものです。

目黒まで迷走

お次の恵比寿もすぐそこだ。駅間は短いので、こうやって一つずつ進めば秋葉原には11時頃に着いてしまうのでは?とこの時は思った。街並みはさすが都会。道路が整備されていて、店の前にハニワが置いてあったりして見ていて飽きない。

調子にのって明治通りを進んでいたら、広尾散歩通りという、ちょっと明治通りから離れた道路で商店街があり、休みの日には歩行者天国になるとのこと。広尾公園では、老人たちがゲートボールをしていた。ここは、池のようなものもあるし、ベンチもあって一休みするにはいい場所だと思う。

しばらく進んであれ?広尾ってどこだろうと地図を見る。うわぁ、おもいっきりずれている。このあたりで、一通り音楽を聞き終わってしまう。何度でも聞きやすいモーツァルトのクラリネット&ホルン協奏曲を入れてきたけれど…もっと大容量のCFカード欲しいな。

品川は直進すれば近いのに…

あわてて、外苑通りに方向修正、犬の散歩をしている方が多い白金台の医学研究所を通ると、目黒駅が見える。ようやく山手線に戻ってきた。

あまり線路から離れたくないので、すぐ横の道を歩く。ずーっと下り坂であっという間に五反田駅に到着。もう10時を回っていて東急が開いていたので、ぶらっと覗く(結局なにも買わず)

ここからは少し歩いて、五反田南公園で休憩していると、ぞろぞろおばちゃんがやってきて、マンションに入っていく。なにげなく見ていたが、次から次へと20人以上は入っていったのではないだろうか…謎です。

この先、目黒川沿いに道があり、川を眺めながら進むと、綺麗なマンションと綺麗な御成橋公園。一緒に作られたのだろうな、いろいろ遊具があって、子供たちが遊んでいるのを見ながらまた休憩。

大崎のグルメシティを通ってまた目黒川を渡るが、この道路は山手線から離れてしまうようなので、居木橋のところから急な坂を上っていく。どんどん坂を上るとちょっとした公園。道の方向が戻っているような気がするが、元々、大崎と品川は直線じゃなく、ぐるっと遠回りする線路だから仕方ないか。線路の立派な15号線、第一京阪と合流するとすぐに品川駅に到着。

おなか空いた~

ここからは、意外と駅間の距離がある地帯だった。まっすぐ大通りを道路沿いに歩くだけなので単調だし、人が多くて歩きにくい。また、都営浅草線の上を歩いているからか、蓋の上を歩くとなま暖かい感じがする。道を一本外れると、いい感じなんだろうけれど、このあたりはそんな道ないし。でも、ちょっとした神社で七五三の人を見かけるとほっとする。先は長いし、のんびり行こう。

東京タワーが見えてきて、田町を通過、大門って本当に門みたいなのがあるのね。12時を回って新橋に到着。新橋といえば、金券ショップ。新橋ビルで図書券を買い込む(96%が相場)。オレンジカードは99%と全然安くなかったけれど、こまちの絵だったので、3000円のを購入。

 そろそろお昼ご飯でもと、大衆的な店を見て回ると、どこもいっぱいで、競馬関係と思われる人ばっかり。こういうのは苦手なので、先へ進む。これから、ますますオフィス街になるけれど、どこか店あったかな。 日比谷公園の綺麗な花壇を見つつ、日比谷通りを歩くと、東京駅が見えた。駅に行っても、やることはないので、見ただけで通過してしまおう。

このあたりは、明日国際女子マラソンがあるそうで、TV中継やバイク先導の練習が行われていた。明日だったら、もっと人がいっぱいだったのか~。結局、神田から少し秋葉原沿いに歩いたところにある、吉野家で牛丼を食べた。

ショートカットで西日暮里

ひさびさの秋葉原。タブレットPCが大々的に売り出されていたが、最近パソコンには疎いのであまり見るべきものはなく、CR2032という電池だけ買っていく。でも、せっかく秋葉原に来たのだから…とドラえもんのDVD(魔界大冒険)も買ってしまった。

ここから上野はそんなに遠く感じず、すぐ不忍池に到着。野外の音楽場では、GOLDというグループのロック演奏があって、ちょっと眺めつつ、不忍通りを進む。蓮ばかりだと思ったから、けっこう鴨がいたのは今まで気づかなかった。カップルや親子のボートを見ていると、足元を鴨が歩く。うわっ、こんな道にもあがってくるのか。また、池の網を固定しているポールの一つずつに、ずらーっと白い鳥が一羽ずつとまっているのは、すごかった。

ここから根津駅の東大横を歩く。文豪の街ですか。ようやく都会から離れて普通の商店街が見えてきてほっとするが、道が狭くて歩きにくい。うわ、人がいっぱい、と見ると「根津のたいやき」というのが売られていて、行列が出来ていた。おいしそう~。

千駄木本通り地帯を抜けて駅が見えると西日暮里。鶯谷とかを飛ばしちゃった。

駒込の方角は?

ここから宇都宮線に分かれるので注意して、線路沿いの狭い道を歩く。ここを抜け、高架下の歩行者&自転車トンネルをくぐると、あれ?また線路?しかも珍しく踏切がある。田端高台通りを歩いたと思うが…地図を見ず適当に歩いていたのが、心配になったので見るとやっぱり宇都宮線の方に進んでいたようだ。

このままでは、上中里駅に向かってしまう。宇都宮線の他に京浜東北線もあったのか…手強い。行き止まりのトラップもあるし…坂道がいやになりながら、なんとか駒込に到着。

疲れたので、どこか喫茶店で休憩と思い、ドトールを見るが…うー、混んでいるよ。仕方なく閉まっている六義園の前で少し休んで、六義園沿いに歩く。横にずっと、レンガの壁が続き景色は単調だが、ここはジョギングをしている方が多かった。広い17号線に方向を変えて、巣鴨に到着。

巣鴨と言えばとげぬき地蔵だが、前に行ったことあるし、方向が違うので、線路沿いに歩く。近くに、サンシャインビルが見えるので池袋は近いな。電車は街の谷間のような、かなり下の方を走っているのは今まで気づかなかった。でも大塚までの狭い道はずーっと下り坂でゴルフ練習所を見ながら進むと、都電が見えるころには、逆に線路の方が高くなってしまった。

惰性でゴール

日が落ちて、すっかり夜になった街、大塚を過ぎると、もうサンシャインビルは目の前。アニメイト、K-BOOKの前を通る。昔は毎週のように通っていて、ここから渋谷のまんだらけまで歩いていたなぁ(トオイメ)。駅前の混雑がいやになるが(でも新宿とくらべると、まだ歩ける)、ここまで来ればゴールは見えたようなもの。

昔を懐かしむように、直進で明治通りを目指すことにする。この散歩道は、東(あずま)通りのコンビニ横 墓の横を人が歩くちょうどいい、くらいの道幅でずーっと下り坂が続いている。その先は、神社につながっていて、神社地帯を抜けると、道路をつっきってまた下り坂。昔ながらのなだらかな商店街が続いて、都電の鬼子母神前を通過し、名前が気になる「子育てもなか」を見て進むと明治通りに合流する、ここまでがお気に入りの散歩道。

明治通りの歩行者道は狭いが、ここを歩く人のスピードは速いので、流されるように歩く。途中駅の駅前に行くには、道を離れないといけないのだが、なんだか面倒になってしまって駅前に行くのをやめてしまう。ここだけは、埼京線になってしまった。

歩行者道が、車道一車線分くらいとやたら広くなり、だんだん新宿らしくなってきたと思ったら、もう新宿三丁目。あっけないなと思ったが、ここから一番たいへんだった。なんといっても駅に歩けない。進めない。ヨドバシカメラ前が特にひどく、祭りでもしているような、想像以上の人で駅に近づけない。新宿なんて嫌いだー。結局東口についたのは18時20分で所要時間10時間40分。ショートカットした部分もあるが、8割以上は達成できたと思う。最初に各駅の入場券を買うとかルールを決めておけばよかったかな。

新宿についたら喫茶店で休憩しようと考えていたが、人が多くてとても無理。菓子パンを買って帰ることにした。

メモしていた駅通過時間

新宿駅:7時40分-原宿駅:8時20分-渋谷駅:8時40分-目黒駅:9時48分-五反田駅:10時6分-大崎駅:10時33分-品川駅:11時1分-田町駅:11時32分-浜松町駅:11時51分-新橋駅:12時6分-東京駅:12時49分-秋葉原駅:14時-上野駅:14時20分-西日暮里駅:15時5分-駒込駅:15時48分-巣鴨駅:16時3分-大塚駅:16時19分-池袋駅:16時45分-新宿駅:18時20分

扉に戻る