ホームお散歩日記[埼玉]金子~仏子
2004.12.23

金子~仏子

下へ移動 Ctrl + END

最近ネタ切れ

今日の用事は、立川での写真の引き取りだけ。立川周辺で行ってみたいところは…うーん。結局、降りたことがないという理由で八高線の金子駅で下車(1時38分)。

さて、このあたりの見所はなんだろう。駅前に大きな観光案内板があり、ハイキングコースが載っている。「ふれあい茶ん歩道」という名前はちょっと苦しいと思うが(狭山茶の産地)、参考になる。駅前からしばらく北に歩くと、金子中央区という新しい家が立ち並ぶ通りに出た。どの家も庭が広いし、カーテンや窓があけっぱなしで、開放的なのがいいな。

ゆっくり山越え

新しい家の地帯はすぐ終わって、昔の街道のようなところに出た。道先で大根を干している家が多い。途中に小屋があるのだが、案内板によると「百万遍念仏数珠一式」という12メートルの大数珠が保管されているそうだ。西三ツ木の人々によって行われてきた儀式だそうで(いまは行われていない)、ちょっと「ひぐらし」を思いだす。

光円寺の手前の道から駿河台大への道があったので、進路変更し北へと進むが、この道がいかにも山越道で、お茶畑も見えるが、すっかり民家がなくなってしまった。途中ですぐに下り坂になるのだが、いったいいつまで続くんだと不安になるほど、長く感じる。山の方に続くぼろぼろの道があったり、すりへって読めない石版が説明もなしに置いてあったりして、半分忘れられているような怪しさがあり、ひさびさに歩いてぞくぞくする道だ。

古代の公園

ようやく大学が見えてくると、視界が開けて入間川まで見えるようになった。川沿いには遊歩道が整備されており、ちょっとした公園(阿須運動公園)もある。阿須運動公園

普通の公園なのだが、細い石がつき刺さっているところが気になる。行ってみると象が土の中に半分埋まっていた。動物の形をした椅子はよくあるが、半分埋まっているのは変だな…と思いつつ、先ほどのつき刺さっている石を見て、ようやく意図が理解できた。これは恐竜の背を表現していたんだ。しかも、よく見ると近くの水のみ場はアンモナイトの形をしている! 子供向きじゃないが、こんな公園も変わっていて感心。

仏子駅でおしまい

あとは、とりたてて目標もなく、川沿いの大きな道路を歩いていると仏子(ふし)駅に到着(14時55分)。もう一駅くらい行けるかなと思ったが、ちょうど電車が来たので乗ってしまう。めったに乗らない私鉄だし、初めての路線はやっぱり楽しいよ~。

西武鉄道の路線図は複雑なのでどうやって帰るか悩むが、結局、一番安易な秋津駅で武蔵野線に乗りかえて帰宅。

いかがしますか?BPS

その後は「バトルプログラマー・シラセ」というアニメを最後まで一気に観た。ネットワークの仮想世界や、日本の危機などスケールが大きいのですが、そんなことはどうでもいいです。日常生活(というか美紗緒ちゃん)にこだわっているのが良いですね。すごいっ。だんだんと強力になっていくじゃないですか 白瀬のことを知り尽くしているのか、本能なのか 美紗緒ちゃんの行動に心を揺さぶられます。

「お兄ちゃんでも、女のお友達いたんだ?」っていうシーンがものごく好き。あっという間に終わってしまった感じで、全5話じゃ少ないですよ~。

扉に戻る