6時47分、尻手駅 目標は、前に行けなかった三ツ池公園。尻手銀座商店街を見ながら、横須賀線を高架で渡ると、鶴見川に沿った道になる。でも、ちょうど土手の整備中で、歩道が狭いし、マラソンしている方や、自転車で犬の散歩をしている方もやってくるので歩きづらい。
川沿いにマンションがずらっと並んでいて、高層階からの景色がよさそうだなーと、見上げながら、ゆっくりと歩く。ただ、通過するバス停に、それぞれ行列ができているので、バス通勤だとたいへんそう。鶴見川を渡って、少し歩くと三ツ池公園に到着。
下の池、中の池、上の池と池が3つあるのが特長で、嬉しがって、池と池の間を歩く。和歌の石碑や噴水もあり、飽きることがない。上の池の端から公園を出たが、待っていたのはすごいのぼり坂。一本道で、中学校方面に進んだが、三ツ池公園を見下ろすように、外周に沿うだけだったので、素直に、公園の西口から出ればよかった。
野球の練習をしているグラウンドに向かって、ゆっくりと坂を下っていく。ものすごく急な下り坂で、転ぶとどこまでも落ちていきそう。駒岡内町第二公園で落ち着いたのでひとやすみ。稲荷社という小さな神社もあった。この先に二ツ池があるので、ついでに寄ってみよう。
通学路になっているせいか、歩道のグリーン部分が広く、徐行マークがたくさんあるので歩きやすい。歴史と緑の散歩道コースの一部になっているようだ。少し歩いて、7時55分に二ツ池に到着。釣りをしている方が多いかな。2つの池は草で分かれていて、池の間を歩くことはできなかった 。ちぇっ。
あとは、特に考えてなかったのだが、近くに馬場花木園があるので行ってみる。途中の小さな道から、上り坂が続くが、車があまり通らない道で、ようやく落ち着いた。車一台通るのやっとの 、狭い道がまがりくねっており、昔の下町風なところで、地図を見ないで、自由に歩くのも楽しそう。…と思いつつも地図を見ながら、思いっきり急な坂を下ると、馬場花木園が見えてきた。ただ、9時から開園だそうで、立派な門が閉まっ ていたのが残念。
入り口近くに、かに山公園があったので、このあたりが「かに山」と言うのかな。名前の由来が気になる。先には、馬場の赤門があり、澤野家の門とのこと。
馬場二丁目の交差点に出てきたので、お次は、向谷交番前の近くにある、白幡神社へ。バス停前の階段を上ると、飛行機の遊具がある小さな広場に到着。ぎりぎり二人がけできる椅子がたくさんあるのが (カップル専用?)、変わっているかな。
ここは公園の一部のようで、先は山道に通じており、のぼり坂が続く。山の斜面に段段と、小さな広場がある感じ。とりあえず、頂上の遊具のあるの公園で休憩。今日は、坂が多かったので疲れた。
道は白幡神社に繋がっていたので、お参りしてから、高台の外周に沿って進む。みかんの実っている坂を下ると、ようやく第二京浜に到着した。
さすが、国道一号線。広い道に、車がいっぱい。歩行者用の信号機を減らしているせいか、飯山商店街の出口では、交差点ごとに歩道橋を渡らないと進めない。これだから、幹線道路は…と思いつつも、東海道線・横須賀線を見下ろす高いところに来ると、電車 をたくさん見ることができで満足。はるばる 熊本からやってきた、寝台特急〔富士・はやぶさ〕も見ることができたし。
最後は、子供がいっぱいの反町公園に寄りつつ、反町駅でゴール(10時5分)。
扉に戻る