5時5分、千葉みなと駅 あまりにも早すぎて、まだ真っ暗
まずはクリスタルタワー(勝手に命名)が目立つ、千葉ポートパークへ。20分ほどで、公園に到着。円形の広場だが、想像以上に規模が大きい。
ちょうど夜明け時で、朝日がタワーに映って幻想的な風景。しばらく見とれてしまう。写真を撮ったけれど、いまいちだった。
横には、キャンプ場?があり、入りづらい雰囲気だったので、池をしばらく眺めておしまい。一番端のシーガル広場まで行ってこその公園制覇だと思うが、引きかえすことを考えると憂鬱になったので、また次回にしよう。
京葉線の線路をくぐり、千葉みなと公園へ。
基本は池の庭園で、鶴の彫刻がおしゃれ。水路に沿って、四角い屋根付きのたてものが、ところどころにあり、シミュレーションゲームのマップみたい。中日友誼連や、舞妃蓮の解説を読みながら、とりあえず一周。近くの幸町公園も寄ったが、こちらは、広場がメインの普通の公園かな。
巨大な国道を超え、坂を上る。神社はどこだー。住宅街で、しばらく迷いながら登渡神社へ。解説があったが複雑で、とにかくいろいろな神を合祀したらしい
朝も早くから、お参りしている方がいる。写真を撮るためにしばらく見ていたが、作法が複雑ですごい。今まで全然意識していなかったよ。
奥には、小壁嵌板彫刻の解説。立川和史四郎の作で、十二支や獅子が彫られているとのこと。装飾もじっくり見ると、奥が深いんだな。
しばらく京成沿線の旧街道っぽいところを歩く。閉鎖されたようなアパートや、立派な洋館と、古い町と新しい町が混ざっている感じ。
石尊神社を過ぎると、急に道が狭くなる。車一台がやっと通れる幅なのに、どの家も車が止まっている。すれちがいは、どうするのだろう。複雑で方向がわからなくなる感じが、めちゃ楽しい。すごいよ、黒砂2丁目。
迷いながらも6時45分、黒砂2公園(別名 自然公園保存樹林)に到着。二段に分かれた公園で、上は松林になっている。昔海岸線だったところかな。
しばらく休憩したあと、住宅街から、歩行者専用道(階段つき)を通って、ようやく通常の道へ。横では、巨大道路が建設中なので、この迷路もなくなるのだろうか。
6時50分、黒砂浅間神社に到着。まわりは住宅地なのに、ここだけは車の音が聞こえない。ちょっと薄暗いけれど、風格があっていいな。大きなクスの木が、保存樹林に指定されているる。
坂を上って、西の丘公園へ。
中央に巨大なコンクリートの山がメインかな。土管のトンネルで、内部を行き来できるようになっており、楽しそう。広場だけの公園が多いなか、手作り感のある、巨大な遊び場はひさびさ。学校が近くにあるので、小学生の遊び場になるのだろう。
最後に、稲毛公園へ。ここも松が多い。かつての海岸線の面影を残す貴重な緑として、日本の名松100選になっているとのこと。名松と言われても、見てもわからないよ。
山の遊歩道から、いきなり神社地帯になり、立派な階段を上って、浅間神社へお参り。改修中で網のようなシートで覆われており、全体がわからず仮店舗という感じ。まわりにも神社が多い。それぞれ、~の神と効能(?)が書かれているが、浅間神社に比べると、どれも小さい。らき☆すたでいう、本体とオプションの関係でしょうか。厳島神社は、ちゃんと小さな池の中央にあって本格的なのに、ミニチュアみたい。
ひととおり神社めぐりをしたあと、せんげん通りを歩いて、稲毛駅でゴール(7時半)。
扉に戻る