つくばエクスプレスに初めて乗車し、5時45分、柏たなか駅
発展途中の駅なのか、広々とした草原の両側が、網で囲まれており圧迫感があるところ。駅から少し離れると、明かりがなくなり真っ暗になる。こんな暗い中でも、駅に向かって歩いてくる方がいるのに驚き。
土手の分かれ道で、自衛隊の方に進みそうになり、あわてて住宅地の明かりで地図を見ながら、柏ビレジ水辺公園に到着。公園といいながらも、池の遊歩道という感じ。しばらく歩いていると、舗装道路がなくなり、ようやく公園っぽくなる。池で障害物がないので、広々としている印象。
続いて住宅街を歩いて、近隣公園へ。手前はテニス場が占拠しており、奥は広場になっている。変わったところはないが、トイレ付きなのがありがたい。
その後も路線バスが大活躍の新しい住宅街を歩き、柏ビレジ第二公園へ。丸い砂場の周りに、動物(象、虎、パンダ)の椅子(?)があり、集会をしているように見える構造に感心。小学校前には生活マップがあり、親切なところ。
坂を少し上って、香取神社へ。境内が人の通り道になっており、挨拶している方もいて、親しみやすく生活感があるが、神社の方は迷惑じゃないのだろうか。
ここは、花野井香取神社の算額で有名らしい。算術問題が解けたことを感謝して、高等問題を絵馬にして、奉納したそうで、解説板に載っている問題を見てもさっぱりわからない パズル感覚で、数学に取り組むのがブームだったのかな。
スーパー横の松葉第一近隣公園へ。フェンス付きの立派な野球場がメインで、残りは林の道になっている。
続いてMALLAGEという、大きなショッピングセンターを通り、松ケ崎中央公園へ。中央にヒョウタン型の池があり橋がかかっている。ちょうど日が差して池が光って綺麗なところ。雨水調節池だと思うが、階段で橋下の遊歩道にも行け立体感があり、ICOの迷宮を思いだす。広場とアスレチックもあり。
階段を降りて、下の住宅街へ。うわっ、まだ水たまりが凍っているよ。いやな季節になったものだ。くねくね曲がった道で、方角がわからなくなる。
木崎橋を渡って狭い常磐線の車道を通り、ようやく柏の街へ。結構遠回りしてしまったようで、素直に16号線沿いに歩けばよかったかな。駅前の諏訪神社へお参りする。写真を撮ろうとデジカメを構えるが、意外と訪問者が多く、駅に向かう方が気軽に参拝していく感じ。
また吉野家を見つけてしまったので、食事兼休憩(これで割引券は全部使ったぞ)。
UFOのような遊具がある、東町第一公園を経由して、51号線をずっと歩く。
なにもないは単調だな~と、まわりを眺めていると、ゴルフ場横に香取神社を発見。民家みたいな神社で、落ちつくところ。こういう、隠れたような神社って好きなんです。
続いて、本命の増尾城址公園へ。ふるさと散歩道・カタクリコースの一部になっているようで、城跡らしい掘りのような道をずっと歩く。半周したところで、階段になり、ようやく中央部分の広いところへ。おおっ、広いぞ。これぞ城跡、何もない。
その後は、とりたてて何もなく、増尾駅でゴール(9時20分)。
扉に戻る