ホームお散歩日記[埼玉]高坂~北坂戸
2008.06.07

高坂~北坂戸

下へ移動 Ctrl + END

稲荷森公園・天神社

7時に、高坂駅

まずは南に5分ほど歩いて、稲荷森公園へ。吊り橋つきの小さなアスレチック風遊具と、エスキモーのドームっぽい休憩所の他は広場の、のどかな公園。小さな丘には鐘つきの時計がある。

ついでに近くにある天神社もお参り。大きさは4畳半くらいかな。扉だけ新しく、縁側つきの離れ部屋みたいで住みやすそう。

小田原神社・中丸緑地

くのりみ公園

駅前は台地だったようで、離れるとくだり坂になる。だいだい色の屋根の家は、火事で焼けて放置されているのが寂しい。

しばらく道沿いにあるいて、小田原神社へ。最近塗ったのだろうか。白い壁がきれい。天の岩戸神社(九州)より移住した招霊(おがたま)と書かれた木もある。夜だと怖いだろうなぁ。

田木に来ると、広い遊歩道つきの立派な道路になり、ひさびさの住宅街へ。となりに中丸緑地があるが、深い谷の池で堀みたい。池の外周を進んで、くのりみ公園公園へ。普通の公園だと思うが、だるそうな子供の像が妙に気になる。何をしているポーズなんだろうか?

千年谷公園・かきの木公園・松風公園

かきの木公園

遊歩道で関越道を渡り、もみじ坂を上って千年谷公園へ。公園間は谷になっているが、レンガの道で結ばれており歩きやすい。少しショッピングセンターが小さい気もするが、各所で見る名前のとおりニュータウンなところ。むさし緑園都市の解説があるが、シリーズと書かれているので他にもあるのだろう。

うろこ雲の辻から高いやまのべ橋を渡り、かきの木公園へ。柿の形の遊具があり、枝部分も繋がっている。まわりには、さるかに合戦の絵があり、柿の解説つきですばらしい。公園名は適当なところが多いなか、柿をテーマに公園を作るなんてすごい。ひさびさに感動する公園でした。

松風公園を経由して(遊歩道の公園…かな)、再び千年谷公園の西側へ。本当に深い谷。紅葉時だと綺麗だろうな。

小さな山越え

さて、これから山越え。覚悟を決めて、電気大に向かって坂道を歩く。バスが通りすぎるのがくやしいが、たいした山ではなく、あっさり大学入り口へ。球をスライスしたようなオブジェがある。

人のいない、しずかな大学を見ながら坂を下り、石坂という交差点に神社を発見したのでお参り。白い壁で小さな鈴付き神社。何も書かれていないので、名前はわからない。

秋葉神社

秋葉神社

あとは駅に戻るだけなのだが、一箇所寄り道。地図上では山の中にぽつりとある、秋葉神社が気になるのです。

鳩山の農産物直販所を過ぎると、民家の間から山道に入る細い道を発見。最初は用水路沿いに、あじさいが咲いている綺麗なところだったが、竹の根で道の舗装ぼろぼろになり、歩くたびに崩れる。

山道のような階段を進むと、鳩ケ丘の住宅街に出る。あれ、神社にはつながっていないのか。小さなブロックを組んでつくったミニチュア遊具のある公園を過ぎると、給水所のようなところにテニスコートがある。どう見ても先に道はないが、ここしか思い当たるところがないので突入。失敗だったかなと思い始めたころに、狛犬を発見! 山道の中にぽっかりした空間があり、秋葉神社に到着。ドラマティク度10(クリア風の表現)の感動だが、もう蚊の季節なのか…。

神社先から山を降りることはできず、いきどまり。裏側からしか行けない神社は変なので、昔は道があったのだと思うが、どうにも進めないので引き返す。通る方は少ないのか、テニスをしている方にじろじろ見られているような気がする。

駅まで一直線

今石橋を渡ると神社(熊野神社)が見えたので、土手上からショートカット。歩行者の特権ですね。小さいながらも綺麗に掃除されている。橋が大きいのが目障りかな。

あとは東方向に一直線。幹線道路を離れているせいか、古い家が多くて、歩いていて楽しいところ。途中、こはるが池という池が気になったが、遠くから見る限り普通の池だろうと思いパス。 …と、書いていると妙に気になるので、また出かけようと思う。

関越道の下をくぐり、高麗川を渡って最後に、溝端公園へ。入り口に謎の岩だらけの地帯があり奥に遊具がある。土の道で散歩にいい場所だと思うが、野球場の占める面積が多すぎると思う。公園となりには、天井が低そうな団地があるが、郵便局が溶け込んでいるのがいいな。

9時50分、北坂戸駅でゴール。

aa

aa

aa

 

扉に戻る