このあーくしゅは、アークスの番外編として制作されました、お気楽お笑いゲームです。ただ、私はアークスで遊んだことがないのですよね でも、登場人物はアークスに限らず、ウルフゲームのキャラクターが続々登場。内容もウルフゲームはもとより、漫画、映画、アニメなどのパロディも入っていまして、知らなくても、ほのぼの楽しめるゲームとなっています。
…がウリになっていますが、ぱっと見た感じ、MSXのゲームみたいですね。まあ、いろいろな機種で発売してしまして、右上の機種名だけが違うのだと思います。でも「あーくしゅ」と言うと、ベーシックマガジンの後ろの方で、4コマ漫画が連載されていまして、元々こんな絵柄なんですよね。
サーラがムチでびしばしも、じぇだがほうほう、言っているのも、原作(?)どおりで、味があります。
これが目当てでした ウルフチームさんのBGMはとにかく、かっこいい!FM音源とは思えない、派手なドラムとギターが鳴り響くのです。過去に手がけたゲームのアレンジとなっているそうで、原曲も聴いてみたくなります。
ゲームは鬼ヶ島のように「ピクト」と「じぇだ」を切り替えながら進む、アドベンチャーです。現在、過去、未来、超未来(竜の世界)と次々、いろいろな世界を進んでいきますが、アイテム集めは場所のつながりを把握しないと難しいでしょう。話すキャラクター、使うアイテムにより、新しい場所に行けたりするので、いろいろ試すことが大切です。
たいした問題ではありませんが、途中で質問に答える所があり、答えはマニュアルにしか載っていない(マニュアルプロテクト)ところもあります。
じぇだが○○○○を渡して、ワープ。バルセロナ経由で城に攻め込みバザンを助けたのですが、このあとどう進むのでしょうか 剣が足りないような…
音楽モードでエンディング以外の曲が聴けますので、それで満足してしまって、真面目に攻略していないのですよ。暇でやることがなくなったら 再チャレンジしてみるかもしれません。
2001.07.03